UV硬化インクとは?
こんにちは。UVプリンター研究所の研究員です。
UV硬化インクの原理について調べてみました。
今回は、どんなメディア(資材)にプリント可能なのか調べてみました。
以下、株式会社ミマキエンジニアリングのホームページより抜粋です。
UV光(紫外線)を照射させることにより、硬化・定着するインクです。出力時にはもう乾燥しているため、制作納期の大幅な短縮を実現。樹脂、ガラス、金属など非吸収性の多様なメディアに印刷できます。
用途・メディアに応じた多彩なラインナップ。小物のデコラティブから大型装飾、建築・工業デザインの分野まで、アイディアを形する可能性を提供するインクです。
対応出来ないメディア(資材)もありますが、多くのメディア(資材)に対応できる事がわかりました。
弊社は、そんなUV硬化インクを使用して、グッズ制作を取り扱っております。
下記、リンクを添付致しますので、ご興味ある方は、どうぞ覗いてみて下さい。
弊社グッズ制作ホームページ名:SYNC lab SYNC lab:https://sync-labo.jp/