マスキングテープの活用方法
こんにちは。UVプリンター研究所の研究員です。
今回は、マスキングテープの活用方法をご紹介させて頂きます。
弊社では、日々、多くのマスキングテープをグッズ製造時に使用しております。
たくさん使用するマスキングテープは何故つかうのか解説していきます。
種類は、サイズによって変えるのでこれらを使用しております。
UVプリンターは、LEDライトを照射して、UVインクを硬化させてプリントしますが、
LEDライトが反射してしまう資材はプリンターヘッドを傷めてしまう為、
マスキングテープで保護していく必要があります。
原因としては、噴霧されたインクがヘッドに付着した状態で反射されたLEDライトが当たると
ヘッドに付着したUVインクが固まってしまう為です。
また、無地資材プリント面に面一杯にプリントする際は、オーバーラップさせる必要があります。
その際に、プリントしない箇所にもインクが飛んでしまわない様にマスキングテープで保護します。
また、電子機器資材にプリントする際にUSBやアダプター等の挿入口にインクが付着しない様にする役割もあります。また別の回でご紹介させて頂きます。
マスキングテープを貼っている様子です。
こちらは、弊社資材のMRR02 折りたたみミラーです。
【まとめ】
・LEDライトが反射してプリンターヘッドを傷めない為
・全面プリントする際にインクがプリント面以外に付着しない様にする為
・電子機器資材のUSBやアダプター等の挿入口にインクが付着しない様にする為
たかが、マスキングテープ。されど、マスキングテープ。あなどることなかれ。です。
これらのノウハウ等は、弊社から機械をご購入のお客様には全てお伝えさせて頂きます。
UVプリンターやレーザー加工機等の機械をご購入を検討されておりましたら、
なんなりとお声かけ下さい。
お問い合わせ:https://uv-printer.jp/contact